ど定番のMT車あるあるです。
あるあるでも無意識にやってしまうものから意識してわざとやるものまでさまざまです。
今回は「ど定番編」ということで既に巷では有名なネタばかりですが改めてということでネタを集めてみました。
AT車しか乗ったことのない方にもMT車乗りの事情がわかるようにどうしてそんなことになるのかの解説付きです。
ニュートラルでシフトレバーをガチャガチャする
ギアがニュートラルつまりギアが入っていないことを確認するためにシフトレバーを左右にガチャガチャします。
MT車では長い信号待ちの間ずっとクラッチを踏んでいるのもつらいのとクラッチにも良くないのでニュートラルにしてクラッチをリリースする事が多々あります。
このときもしギアが入っていたらエンストしてしまうので念入りにニュートラルである事を確認しますが、シフトレバーが左右にガチャガチャできるのはギアがどこにも入っていない証拠なのでみんなこのようにして確認します。
MT車を運転しない人から見れば謎儀式にしか見えないですがMT車乗りではお約束と言うか必須の儀式です。
ギアが入っていないまま発進しようとして豪快に空ぶかし
ギアが入っているつもりで発進しようとしたけど入っていなかった場合にこうなります。
MT車の発進では発進時の高負荷にエンジンが負けないようにちょっと強めにアクセルをふかします。
通常の発進であれば強めのアクセルとエンジン負荷でちょうどいいエンジン回転になりますが、ギアが入っていない場合はエンジン負荷は無く空回りするだけなので強めにふかされたアクセルでエンジンは豪快に回ります。
はたから見るとまるで煽っているようにみえますが、当の本人は結構恥ずかしく感じており、できれば見ないでほしいと思ってます。
クラッチがスムーズにつなげずカクカクとノッキング
MT車は発進のときクラッチでエンジンの力をタイヤに徐々に伝えて発進しますが、急につなぐとエンストしてしまい、つなぎが甘いと車は全く進みません。
なのでいい感じでつなぐ必要があるのですが慣れてないとエンスト直前の下手くそなつなぎ方になり車がカクカク、ひどいとガクガクとはげしく前後に振られます。
AT車ではまずありえない動きなのでAT車乗りからすると謎の動きにしか見えないですが、当の本人は結構必死だったりします。
MT車は発進だけでも大変なのです。
3速発進
MT車の発進は基本1速です(雪道などは例外として2速発進することもあります)が、意図して3速で発進することはまずありません。
シフトノブの配置で1速の右隣が3速なのでシフト操作に慣れてないと1速に入れたつもりが3速に入ってしまいそのまま発進しようとしてしまうことがあります。
MT車の運転では前方の道路状況次第でギアを頻繁に入れ替えるので、上級者でも極稀に1速だと思ったら3速だったなんてこともあります。
1速より3速の方が力が小さいので1速の感覚でクラッチをつなごうとすると大体エンストします。
上級者だとクラッチ操作が絶妙なのでエンストこそしませんが全然前に進まないのでエンジン壊れたか?みたいにちょっと焦ります。
「ど定番編」のMT車乗りあるあるネタは以上です。
それでは良いカーライフを。