PR

※本ページはアフィリエイト広告を利用しています

初心者にもスポーツカーをおすすめできる理由

運転技術
記事内に広告が含まれています。

スポーツカーに対して多くの方が抱くイメージとして「普通ではない特別な車で上級者向け」というのがあり、スポーツカーは初心者が乗る車ではないと考えている方も多くいらっしゃると思います。

なのでスポーツカーに乗りたいと思っても「運転が難しいからもう少し運転が上手くなってからにしよう」とか「運転経験はある程度あるけど運転下手くそだからスポーツカーに乗る資格がないかも」などの理由でスポーツカーに乗ることを見送ったり諦めたりするケースは少なくないと思います。

確かにランボルギーニやフェラーリなどの超高級でハイパフォーマンスなスポーツカーならばそれらは運転手を選ぶ車なのでその考えは強ち間違ってはないです。

しかし多くの方が乗る俗に言う大衆向けのスポーツカーであれば例え初心者であってもスポーツカーを購入して運転することは全く問題ないです。

むしろおすすめしたいくらいです。

運転初心者でもスポーツカーに乗ることは大賛成

免許とりたて、ペーパードライバーなどの運転初心者、運転経験はあるけど運転には自信がない初級ドライバーでもスポーツカーに乗ることは全く問題ありません。

確かにフェラーリやランボルギーニなどの超高級ハイパフォーマンス・スポーツカーであれば運転技術がある程度問われるのでおすすめできないです。

ですがそれらを除くごく普通のスポーツカー、例えば日本のスポーツカーであればほぼこれに当てはまりますので運転免許が取得できる運転技術があれば誰でも問題なく、当然免許とりたての初心者でも問題なく運転できます。

スポーツカーと言えども誰でも運転出来るようにつくられている

スポーツカーに限らずで当たり前のことですが自動車企業はボランティアでやっているわけではないので利益がでる車を作る必要があります。

車が運転手を選ぶような玄人色の強い車ではターゲットとする顧客が限られてしまい数が売れないのでそのような車で利益を出すには超高級車である必要があります。

その結果フェラーリやランボルギーニのような超富裕層向けの超高級ハイスペック・スポーツカーが出来上がるわけです。

一方、大衆にもスポーツカーの需要は当然あり、幅広い顧客をターゲットとするため価格や性能の面などから運転手を選ばない誰でも運転出来るような車を作る必要があります。

なのでスポーツカーといえども初心者でも問題なく運転でき、かつ上級者でも満足できるといったような車が作られるというわけです。

スポーツカーは初心者でも誰か運転できる車というのが結論であり実状なのです。

スポーツカーが特別な扱いを受ける理由

大衆向けのスポーツカーであれば誰でも運転できることは前述の通りです。

では、なぜスポーツカーは上級者向けのイメージが強く初心者向けでないイメージがあるのでしょうか?

スポーツカーに対して一般的に次のようなイメージがあり、それがスポーツカーに乗るハードルを上げているからと筆者は考えてます。

  • パワーありスピードも出るので初心者には扱えない
  • スポーツカーは(ファミリーカーと比べて比較的)高いので初心者がにはまだ早い
  • スポーツカーはデザインがオシャレで上級者にお似合いで初心者にはまだ早い
  • 「スポーツカー乗り=運転上級者」という一般的に浸透してしまっている

しかし、それらのイメージに対しての真実は以下の通りです。

  • パワーありスピードも出るので初心者には扱えない
    → 自分の技量にあったパワーコントロールをすればいいだけで初心者が扱える範囲でパワーを出せば良いだけ
  • スポーツカーは(ファミリーカーと比べて比較的)高いので初心者がにはまだ早い
    → 確かにスポーツカーはファミリーカーよりも価格が高い傾向にあるがこれは初心者が価格の高い車に乗ることは面白くないと思う人のただのやっかみなので気にしなくて良い
  • スポーツカーはデザインがオシャレで上級者にお似合いで初心者にはまだ早い
    → 確かに運転が下手くではせっかくのオシャレなスポーツカーも残念な感じになってしまいますが、みんな最初は運転下手くそだったはずなので気にしなくて良い
  • 「スポーツカー乗り=運転上級者」という一般的に浸透してしまっている
    → 誰かに迷惑をかけているわけでもないので気にしなくて良い

このようにスポーツカーに乗るハードルは車ではなく人が勝手に上げているだけなのです。

他人の意見は気にせず(でもアドバイスは聞きましょう)自分が満足できるカーライフを少しでも長く送れるように初心者からでも乗りたい車に乗るべきだと筆者は考えます。

まとめ

初心者であってもスポーツカーに乗ることは大賛成です。

スポーツカーは上級者向けの車ではなく、運転免許が取得できる技量があれば誰でも運転出来るようにつくられてます。

スポーツカーは上級者の運転でも車がついていけるパフォーマンスを備えてるので

「上級者”が”満足できる車」

ではなく

「上級者”にも”満足できる車」

です。

上級者にしか運転できない車ではないので初心者であっても全然問題ないです。

主に以下の理由で初心者がスポーツカーに乗るハードルを上げてしまっていると筆者は考えてます。

  • パワーありスピードも出るので初心者には扱えない
  • スポーツカーは(ファミリーカーと比べて比較的)高いので初心者がにはまだ早い
  • スポーツカーはデザインがオシャレで上級者にお似合いで初心者にはまだ早い
  • 「スポーツカー乗り=運転上級者」という一般的に浸透してしまっている

ただ、これらの理由は上級者でなければいけない理由があるわけではなくどちらかと言うと風潮的な理由が多いです。

このような風潮があるので確かに初心者がスポーツカーを運転すると肩身が狭い思いをすることがあるかもしれません。

しかしそれは最初だけです。

それよりも自分が満足できるカーライフを少しでも長く送れるように初心者でも乗りたい車に乗るべきだと筆者は考えます。

スポーツカーに乗るかどうか迷っている方の参考になれば幸いです。

それでは良いカーライフを。